1人総合運送業への挑戦

1人総合運送業への挑戦

軽貨物配送仕事の因数分解

個人事業主で働く軽貨物ドライバーの多くは商社マンやビジネスマンのような賢さはゼロ。それなのにハイレベルな割に合う仕事の稼ぎを求めている人間もいたりする。さらには馬鹿丸出しな感じでお昼にこれ食べましたー
1人総合運送業への挑戦

ガッツリ稼げると口にするアホな軽貨物会社

軽貨物ドライバーの求人広告で見かける「ガッツリ稼げる」という言葉を使う軽貨物会社には虫唾が走る。教育制度が整っているから未経験でも大丈夫だとか、運転免許があれば大丈夫だとか、そんなことを言う軽貨物会社
1人総合運送業への挑戦

軽貨物運送の職人を育てられない物流企業

軽貨物運送業者は宅配業ドライバーと運送業ドライバーに分けて業者を選んだり利用した方がよい。たとえ同じ軽貨物車にドライバーが乗っていたとしても宅配業ドライバーと運送業ドライバーは軽貨物ドライバーとしての
1人総合運送業への挑戦

物流の仕組みで大切なのは軽貨物運送ではない

宅配系の軽貨物運送業者はこれから淘汰が進んでいくだろう。業界トップに君臨する最大手の宅配会社は赤字。できもしない仕事をバンバン受注してれば最後はそうなる。我々から見ればお金は無尽蔵にある会社だとは思う
1人総合運送業への挑戦

黒ナンバー軽貨物車の名義変更や車検書類

毎年、数台の業務用軽貨物車を購入するので仕事の合間で仮ナンバーや住所証明書の書類取得をするために地元の役所へ出向くことがある。最近思うが私が行く役所はスタッフの対応が親切だと感じている。そもそも遊びに
error: Content is protected !!