焦りと不安を抱えた軽貨物ドライバーに染み付いている歪んだ承認欲求

軽貨物版のドヤ街とも言えるネット掲示板でドライバー求人を掲載するピンハネ軽配送業者やSNSで見知らぬ人に平気で配送仕事を紹介するピンハネ軽配送業者は、その大半が最初から自分で運送する気のない案件を無在庫販売するかのように右から左へ仕事を流し、荷主企業や発注元からドライバー運賃をピンハネする手口の問題点を考える。

自分のペースで努力する。

一都三県で軽配送の仕事を請負させていただく中で仕事関係者の方々に話を聞いていると、軽貨物ドライバーで開業する営業弱者の個人事業主には千差万別の事情があると口を揃えて言います。

もちろん、軽配送の仕事に限ってのことではありませんが理想より現実を直視して仕事を探すべきという識者もいますが、夢いっぱいに天職だとか想って軽貨物ドライバーの職を選ぼうと、そこから更に行動しなければ何も変わらないのが仕事社会の現実です。

正直なところ、進歩や進展のない旧態依然タイプの軽貨物ドライバー業者も少なくありません。

軽貨物運送業界のように多重下請け構造の中での営業弱者は、景気に左右され、稼ぎ話に左右され、特需に左右され、軸がブレた業務請負の軽貨物ドライバーに至っては取引先の茶番に影響を受けながら同じことをああだこうだと繰り返します。

シフタープロ軽貨物便を運営していて強く感じることは、軽貨物配送の業務請負という仕事は責任転嫁できない仕事だという意識が抜けているドライバーさんが結構多い点です。

事業主として意識の弱さ、事業主として認識の甘さです。

業務請負で仕事をする軽貨物ドライバーは基本的に個人事業主ですので全てが自己責任の世界であり、仕事上でトラブルにあっても自身の解決志向でミスへの対応や対処をしなくはいけません。

責任感とも言います。

ドライバーとして最も大事な報連相と同じくらい責任感は個人事業主の軽貨物ドライバーにとっては重要な意識です。そうしなければ「丁寧に」お金を稼ぐことはできません。

また、個人事業主であろうと健康経営をし続けていくには事業計画書が必須ですが、事業計画書を書いていないような零細企業の経営者ドライバーや個人事業主の軽貨物ドライバーが全体の半数以上はいるような気もします。

もちろん、計画は任意ですので事業計画書は書かなくとも業務請負で軽貨物配送の仕事をすることは十分に可能ですが、軽貨物運送業はスモールビジネスなので売上計画や収支計画より、想定するリスクを事業計画に書き留めておくなどして不変な自分の弱点を明確に意識しておくべきなのです。

それをしていない人は計画性がないため、当人の力量不足をリスクという言葉に置き換えて平然とそれを周囲へ口にしたり、単なる自分の技量不足にも関わらず仕事内容の不平不満を口にしたりします。

私は不義理や御法度を平気でする人と仕事がろくにできもしないのにリスクを語る人や不平不満を口にする人が昔から嫌いです。特にリスクと不平不満を口にする人は本人の弱点を言っているだけの恥です。リスクは気構え心構えで留めておくべきでしょう。

自営や業務請負という競争社会で弱点をペラペラと語るような人に勝算はありません。不満と不安は紙一重です。口にする不平不満は不満ではなく「不安」として認識しておかないと克服して成長ができません。

考えられた配送をすることは大事なことなのです。

事業にはお金を稼ぐ以外にも目的があります。まさに、日本経済の末端で働く軽貨物ドライバーは特需に流されず、事業を維持するために自らの事業計画書に基づいて自分が決めた仕事でブレずに稼いでいく気持ちのモチベーション維持が何より安定に繋がります。

隣の芝生の青さは気にしないことも個人事業主ドライバーとしてお金とスキルを稼ぐ大切なノウハウです。

自分に見合った案件とメンターに出会うことが肝ですから、500円高い、1000円高い、2000円高い、貧乏性でそういう選り好みの案件探しをしているようではいつまでも駄目なままでしょう。

千葉県内でも黒ナンバーの軽貨物車に乗って働いている軽貨物ドライバー業者は腐るほどいます。ライバルはごまんといます。

また、高齢化が進んでいる大型などのトラック運送ドライバーさんとは異なり軽貨物ドライバーさんの場合はヤング層の方も街中で割と多く見かけます。

とは言え、軽貨物ドライバーもシニア層のドライバーさんが多くいますが、正直、シニア層のドライバーさんは外見も中身も言動もプロ意識の弱い人が多いです。やはり、ヤング層のドライバーさんの方が確実に外見も中身も言動もプロ意識があります。

特に、シニア層やミドル層のドライバーさんは汚れた小汚い私服みたいな服装の格好で仕事をしている人が目立ちます。これがまた最悪なのです。自分が見えていないのです。

もちろん、大型などのプロのトラック運転手さんのようにきちんと上下の作業着を着用して仕事業務に挑んでいる軽貨物ドライバーさんも見かけます。

まさに、それは自分自身のマネジメントなのです。

ハッキリ言って、服装と身だしなみが基準以下の人は自分のマネジメントができていない人です。自分のマネジメントがろくにできていない人が他人よりお金を沢山稼げるなどあり得ません。信頼感や仕事有無にも影響を受けます。

軽貨物配送の業界においても、どうしても人材価値の薄れゆくシニア層ですが、そういうシニア層やミドル層がヤング層と同じマネジメントをしても個性を発揮できる仕事場を獲得できる筈がありません。

実力や中身はともかくとしても、身だしなみが悪い、言動が悪い、覇気がない、そんな状態では周囲に迷惑をかけ、周囲のやる気を失わせる面も出てきます。

業務請負の軽貨物ドライバー業者として、まずは自分のやる気を取り戻し、周囲のやる気も取り戻し、荷主企業や取引関係者の戦力化に参加する意識を固めることです。

やるからにはやる。

自己中心で自分のゆがんだ承認欲求を理解できずにいると自分マネジメントに失敗します。逆に捉えると自分マネジメントさえきちんと意識すれば見違えるように活き活きと働くこともでき、グループやチームなど周囲のやる気まで向上する可能性があるわけです。

生まれ持った資質の影響も多々あろうかと思いますが、資質が無ければ能力を鍛えつつ、初心を忘れずにいたいものです。

error: Content is protected !!