新規営業ができる軽貨物ドライバーの能力

軽貨物配送の営業手段 【軽貨物運送の検証ブログ】

千葉県で軽貨物の配送ドライバーをやっている方で営業が得意そうな人はあまり見かけません。営業能力があるならば軽配送の仕事を職で選ばないのか。

配送ドライバーの軽貨物車に乗る個人事業主を千葉県の街中で見ると、仕事着がジャージだったり、茶髪だったり、ヒゲだったり、ピアスだったり、白髪で無精髭だったり、眉剃りだったり、仕事運転中のタバコ喫煙者だったりと、一般の社会人として格好や身なりが駄目な人が目立ちます。

もちろん、身なりが悪い人でも会話をしてみると気さくで感じの良い配送ドライバーも沢山います。

ただ、どんなに懸命に配送仕事をしていても、喫煙者や茶髪など身なりが駄目だったりするとプロ意識を持って個人営業をしているようには見えません。世間の目はとても厳しいものです。

風貌や愛想に問題があるだけで社員ドライバーや準社員ドライバーなら雇用会社は言い訳すらできず、会社の評判を落とすことに直結します。

フリーランスなど本職ではない軽貨物ドライバーによる喫煙問題や服装や身なりの悪さは配送ドライバーが底辺の仕事の1つと言われる所以と感じますが、配送ドライバーの中でも軽配送の場合は大型トラック運転手とは異なり人目の多い街中を走りながら人と接する機会も多いので、学歴や中身はどうであれ、外見や身なりや愛想や挨拶はとても大切です。

全ての軽貨物配送ドライバーの身なりが汚いわけではないですが、社員ドライバーや委託ドライバーを問わず、配送ドライバーは接客業であるという意識を高めていく必要が少なからずあることでしょう。

ニッチな軽貨物配送の仕事であろうとも、向上心を持って難しい案件や難しいエリアや難しい接客の納品先をこなしてスキルアップをし続けるには、旨味のある案件探しではなく、不慣れな現状とは違う仕事環境でも業務をし、営業に活動をしたりなど新しい挑戦も必要と考えます。

自分の畑だけでは育ちにくいモノもあるわけです。

ただし、個人営業の軽貨物配送ドライバーの多くは孫請けだったり、元請けや2次店の社員風の専属だったりするので、向上意欲に関して挑戦的な人はいないに等しく、対等に最大手の運送会社や荷主メーカーに今昔のビジネスを語れるレベルの人は非常に少ないでしょう。

個人営業の軽貨物ドライバーは自分の稼ぎを一生懸命に計算するのではなく、自分が請け負う案件の荷主メーカーがどうやって稼いでいこうとしているのかを学んで追随すべきです。貢献が大事です。

会社規模も関係なく、組織や人数にも萎縮せず、人1人として前向きに荷主メーカーの事業に役目と役割を理解しつつ仕事参加する意識を持ちたいものです。

営業の土俵ではセールストークとマシンガントークと人間性。

軽貨物ドライバーの職に就いている人は、根本的に人と話すのが苦手だったり、経済や流通の仕組みを好まずに学んでいない人や、前職で営業経験があろうとも営業責任者として経験を積んでいないような人が大半かと思います。

特に、営業の経験と営業責任者の経験は大きく意味が異なり、長年の営業経験があろうとも営業責任者としての経験がない限り、社歴や看板のない独自を展開させる自立営業の組み立て(ビジネスモデルの構築)はやや難しいノウハウとなるでしょう。

私自身の過去仕事経験でも、若い頃から全国の取引先企業で数十人の営業担当を前にして勉強会で壇に立ったり、数千人を前にホールでのパネルディスカッション参加、展示会での接客応対、役員室や会議室で事業のミーティングをしたりなど、時と場合、誰に教わることのない営業シーンがあるものです。

また、軽貨物ドライバー仕事のような労務の営業ではなく、荷主メーカーが活動している商品の技術や工法の技術など物やモノを全国に普及浸透させる高度な部類の営業は、軽貨物配送会社同士のような人真似では通用しません。

人真似では人並みレベル以下しか稼げないでしょうし、時には大志を抱くことも大事ですし、時には悪ふざけなどで頭のリフレッシュも必要でしょうし、時にはお酒を飲んで活力になる談義も必要でしょう。

軽貨物ドライバーが軽貨物車で運んでいる商品は、そういった生産者やメーカーの営業マンが商社や問屋やエンドユーザーに売り込んだモノが大半です。

営業系の会社では会社規模で営業金額の大小はあるとしても営業マンが会社に見合った売上を作っていく訳ですが、経営の立場から見ると、営業能力の弱い営業マンは「はっきり、要らない」のは鉄則です。

能力主義は厳しい見方もあるでしょうが、営業は情け無用の世界とも言えます。

過去に数十年、物販の世界で北海道から沖縄まで日本全国の営業系の会社とも取引をしておりましたが、営業の力が弱い人材を抱えてしまった営業系の会社は本当にダラダラしています。

営業の力が弱い営業マンは、電話営業や飛び込みで訪問営業が下手だったり、自信家でもないのに事前の調査や予習勉強を怠ったり、用意周到ありきでいきなり人に接触するプロセスを嫌がる傾向の人もいます。

理由を付けてお客様から連絡を待っているレベルの営業マンは、はっきり言って失格でしょう。

勿論、コミュニケーションが得意であることは必要不可欠ですが、時節や周囲環境や他人に興味を持てない人は営業力を培っていけません。

ルート営業のように取引のあるお客様に向かって提案と要望に応えることで収益を上げていく営業で能力を発揮する人もいます。精神的プレッシャーの耐性が弱いタイプの人でも食らいついていけるでしょう。

厳しい営業でもある新規営業が得意な人もいます。知らない人と毎回交渉するので、自信家で打たれ強く、且つ、自分の意見ばかりでなく謙虚な姿勢を持ちつつ無駄なプライドを控えながら営業できる人は新規営業でもグングン成績を残していくでしょう。

仲良くなってお仕事くださいが営業ではない。

営業の仕事は想像以上に多くの時間を人と接することに費やします。1時間や2時間などのミーティングも当たり前です。

見たこともない人、知らない人と一緒にいても苦にならず、根本的に、相手の年齢問わずに人と話すことが好きな人でなければ営業は通用しません。

また、営業は友達作りではありません。仕事意識のない営業行動は重大にダメなパターンの1つと言えます。勘違いしないようにしましょう。

error: Content is protected !!