個人事業主ドライバーのモチベーション

軽貨物配送会社のドライバー求人で「やりがいのある仕事」などと募集アピールする会社は馬鹿丸出し。

群れたら終わり。

軽貨物運送業界の中では大手と呼ばれているような軽貨物配送会社でも世間一般には名前すら知られていない中小零細企業でありビジネスの世界では劣等生レベルの会社である。

昔の〇〇族のように台数規模で勢力を誇張したがる胡散臭い軽貨物配送会社が多いがその実態は営業弱者の個人事業主ドライバーをネット募集で掻き集めて雇用ではない使い捨て感覚の委託で働かせる運賃ピンハネ軸の経営依存。

言うならば仮想な台数を顧客に謳って立派そうに大きく見せていても多重下請け構造での仕事丸投げ責任丸投げといった委託ドライバー集めのグレーな派遣会社擬きである。

従って会社そのものに配送技術の蓄積やアップデートがないため配送サービス自体の差別化がどこもかしこもない。ドングリの背比べ状態となっている。

そんなドングリ状態の軽貨物配送会社に仕事欲しさで配属してぶら下がる個人事業主ドライバーは社員のように紐付けされてマウントを取られながら浮き上がることのないドングリとなり個人のキャリアに何かしら強みがあったとしても発揮はできない。

そんなドライバーの中には大手運送会社の社畜状態が嫌になって独立したものの鴨葱状態の委託ドライバーとなってしまい軽貨物委託会社に首輪をつけられて働け働けといった感じとなるケースも多い。

さて、街中には白髪混じりで無精髭で惰性で働いている感じで覇気のない軽貨物ドライバーがゴロゴロと腐るほどいる。

そもそもビジネスセンスや仕事キャリアがあって実力を様々な立場で発揮できる人物ならそのようなドングリ状態の軽貨物配送会社に配属するといった馬鹿な真似はしない。

運送業界全体の多重下請け構造を見ればすぐ分かることでもある。

会社が儲かっても下請け委託ドライバーの収益は変わらず、会社がジリ貧だと下請け委託ドライバーの収益が下がる。

資本主義経済の末端でウロウロと軽貨物ドライバーは仕事をしているのだ。

我が国の物流は最大手の総合物流企業である数社によって業界が形成されていてその最大手総合物流企業は取引先である荷主企業の不幸は蜜の味という状態であろう。まさに巨大企業の強さだ。

その最大手の総合物流企業からおこぼれを下請けの御用聞きである軽貨物配送会社の大手が食い散らかし、その残飯をその傘下である協力会社やネットワークという名の孫請け軽貨物配送会社が鼻息荒く拾い集めて営業弱者の個人事業主ドライバーに撒き餌し、そうして群がった個人ドライバーの誰かが残飯に食い付いて引っかかり苦虫を噛み潰すような日々となる。

  • やりがいはどこへ。

ビジネスの世界で劣等生や補欠な企業である大手の軽貨物配送会社やその傘下の軽貨物配送会社に近寄って仕事乞いをしている限り永久に優等生にはなれない。

劣等生な社会人と言えるフリーランス軽貨物ドライバーは仕事マッチングアプリなどスマホと四六時中ずっと睨めっこしていて小汚い私服みたいな作業着を着たフリーランス軽貨物ドライバーの似た者同士が路肩やコンビニで屯して荷主企業や中間業者や仕事案件の悪口大会をしている。

だめだコリャ。

トラック運送会社や軽貨物配送会社や軽貨物ドライバーは自らモノを研究開発したり製造したり商品化したりなどで配送需要を自ら創りあげているわけではない。

大半の軽貨物ドライバーは良くも悪くもメーカーや荷主企業でのビジネスの世界観や知識を持たない単なる労働者である。

やりがい求めるならば軽貨物ドライバーとして自社サービスを育てるところから始めなければならない。

それすら考えてもいないのに似た者同士に群れてやりがいを軽貨物配送に求めるなど間抜けな話である。

 

 

 

error: Content is protected !!