企業看板に頼らずに才覚を瞬発力よく発揮する軽貨物ドライバー

軽貨物ドライバー体験 【軽貨物運送の検証ブログ】

軽貨物の仕事を真剣でやる。怠け癖を無くし、やる前も、やり始めた後も、不満を語らないように意識して仕事することの重要性。

ドライバーによる真剣な仕事と、ドライバーが真剣で仕事をする意味は全くの別物だと軽貨物配送専門店シフタープロでは考えています。軽貨物配送ドライバーのスキルアップは、道を覚えることとか、接客の仕方を覚えるとかではなく、目標を掲げ、計画的に新しい荷主様の案件を積極的に真剣でやるべき志しの継続が重要です。

同じ日当でも仕事を学べる日当は価値が大きく異なります。

独立系で地域密着型の軽貨物配送チャーター専門店シフタープロは少数精鋭で地元で頑張る小さな荷主様のお仕事を軽配送でフォローさせて頂いておりますが、千葉の街中を車で走っていると路上で黒ナンバーの軽貨物車を路肩に一時停車させ、その軽バンの後ろの荷台ドアを大きく開け、荷室に満載で山積みになったインターネット通販の宅配荷物を抱えて懸命に運んでいる軽貨物配送ドライバーの姿を見かけますが、頑張ってるなと思うより、かわいそうだな、と感じることが偶にあります。

恐らく、高収入でガッツリ稼げるだとか、好きな時間に稼げるだとか、月〇〇万円可能だとか、その手の求人広告を見てしまい、現実は、数百件もの配達に朝から晩まで毎日毎日追われるなど、そうでもしないと生活できるレベルのお金を稼げない仕事案件内容(ネット通販の宅配)だったというパターンでしょう。楽ではない筈です。

また、悪徳な軽貨物配送会社のケースでは初心者にドライバーファーストだから安心だとか甘い言葉でドライバーを募集求人し、車両無料貸し出しだとか偽るかのように業務請負の仕事を期間縛りある定期案件で契約させ、実は毎日の日当額から車両リース金額相当以上のマージンを大きくピンハネして差し引いているという詐欺にも近いレベルの軽貨物業者も現実にあると聞きます。

ただ、そもそもですが、軽貨物配送の仕事に限らず、勤務会社や配属会社や取引先に対し、自分の条件ファーストで稼ぐことができるほどの営業能力や専門技術や人脈、それに見合う事業資金を持った人など極わずかでしょうし「稼ぎ方はあなた次第」などが社会での仕事や社外との営業取引で通用する筈もありません。

私たちシフタープロの軽配送仕事は荷主様と荷受人様本位で配送の仕事を請負します。

巷の軽配送業者のようなドライバーファーストを語りません。荷主様と荷受人様と取引先へ貢献があってこそ、自社に貢献があってこそ、周囲に貢献もあってこそ、その対価が各自ドライバーの安定した稼ぎにつながるわけで、ドライバーは新しい仕事を覚え、できる仕事の幅を増やしながら稼ぎを増やせる順応力を付け、それ以上もそれ以下もありません。

このことからも、大手企業との取引は運営軸にせず、シフタープロでは「街の小さな荷主様のお仕事をワンツーワンの軽貨物配送サービスでフォローアップさせていただくこと」に事業運営の主眼を置いています。

巷ではドライバー募集ばかりしているピンハネ営業の軽貨物運送会社がドライバー募集で「自分の頑張りがそのまま収入に直結する」などと言いますが「そのまま収入になる」のではなく「収入に直結する」だけですので、どんな仕事でも当たり前のことをイミテーションしています。

その現実は「あなたの頑張りの2割や3割がそのままピンハネ軽貨物運送会社の収入に直結する」と解釈するべきでしょう。

税金と同様、有意義にドライバーが潤うために使われる予算に回るならば良いですが、経営陣の私利私欲であったり贅沢な諸経費に回るのが通例です。マージンを2割や3割も抜かれても軽貨物運送会社がドライバーの仕事をドライバー目線でフォローアップしてくれるのかは疑問です。

現実は荷主様ありきです。

また、沢山のドライバー抱えるような軽配送会社では仕事量の多い大手企業ばかりを相手にし、委託の配送ドライバーに対して仕事内容の把握も雑なまま仕事を丸投げして労働からピンハネすることが営業の軸ですが、シフタープロは異なり、少数精鋭の地域密着型の軽配送業者ですので拡大より拡充を事業運営のベースとし、大手企業との取引に依存することなく「街の小さな荷主様向けのサービスを堅実に強化する営業スタンス」を持ちます。

事業で稼ぐべきお金と仕事実績を積み重ねた先を見据えており、配送ドライバーの身勝手な不満や愚痴、そういう甘い考えは確実に論外とし、シフタープロは独立系の軽貨物配送専門業者として、組合やFC本部などの取引先にお膳立てすることもなく、自在な配送料金設定と案件への価値観で営業展開をし、各ドライバーに価値を付け、各ドライバーの収益底上げを手助けします。

真面目に仕事することが大切です。

街中で見かける軽貨物配送ドライバーは、白髪混じりのシニア層ドライバーであったり、ヤング層ドライバーであろうとも表情が疲れ切っている軽貨物配送ドライバーが目立ちます。

まさに、他社の軽貨物配送ドライバーを悪く言うわけではないですが、顔の表情や言動に疲れが表れてしまって憔悴した表情で不平不満を言いながら荷物の積み込みや納品作業をしているドライバーを多く見かけます。

そういった軽貨物配送ドライバーは業務請負の立場でどこかしら委託の軽貨物運送会社に加盟しているかと思いますが、仮想規模の台数ネットワークやら組合やら、そういうピンハネ営業が軸の軽貨物運送会社に加盟してしまっているドライバーは不満を少なからず抱えており、当然のように2割や3割のマージンを抜き取られていますので、そこそこキツイ思いをし続けて働いているドライバーも多いことでしょう。

しかし、最初の最初が肝心ですので、そういった軽貨物運送会社の営業看板を借りた仕事に足を踏み込んだのも自分なわけですから、何はともあれ、会社の仕事は責任で動いていますので、どうか街中で頑張る同業の軽貨物ドライバーはみんな元気に仕事をして欲しいと感じます。

シフタープロでは毎年、新しい成長プロジェクトを実行し、実運送する私を含めてドライバーが個人感や先入観で「難しい」と決め込んでいるレベルの案件をやるべき仕事として組み込んでいます。

今日明日のお金が稼げるのではなく、技術を稼ぐことは必ず成長に繋がるからです。

そして、少数精鋭でなければ実行できないタスクを各ドライバーに振り分けて各ドライバーが仕事で成長することは、チームワークやグループワークで稼ぎが向上するシナジー効果が働きます。

これは過去の職で経験してきた全国販売網の販売チャネル構築しかり、事業統轄としては王道の手法であると考えます。

ドライバー上がりで軽貨物配送の事業を営んでいるような過去の人脈ありきで仕事を請けているだけの業者では日々の忙しさに怠けてここまで取り組んでいるケースは稀かも知れません。

私たちシフタープロでは、プロジェクト、すなわち少数精鋭で目標を達成するための業務選択やドライバーが改善で学ぶべき事項を整理し、目標達成に欠かせない優秀な軽貨物配送ドライバーを招集していますが、そのプロジェクトに参加した各ドライバーの稼ぎは必ず底上げされます。

ただし、新しい配送案件を開始するという実行はどんな軽配送の経験者であろうとも新人のような新入りさんとなる訳で、体力なのか、神経なのか、精神なのか、プロであろうともプレッシャーを自分にかけることになります。

ただ、挑戦とはそういうことです。

不慣れで新しい定期案件を開始すると、プロドライバーであろうとも睡魔のように突然現れる担当仕事への嫌気に襲われ、仕事継続への迷い、数ヶ月が経過すると知ったかぶりになり、自分都合で担当仕事を賛否や批評し始めるようになります。

それも引っ括めてドライバースキル向上が軸の新しい案件稼働の必要性です。

その上にある事業成功のために各ドライバーは甘さを捨て、デメリットや嫌気をもクリアしなければ自ずの稼ぎの先は見えません。

営業、配送仕事の案件はベルトコンベヤーに乗って流れてくるものではありません。

また、あるあるですが、現行や過去の担当仕事を批評するような軽貨物ドライバーは単に自分に能力や実力や才覚が無いだけですから、文句の多さほど自分の不甲斐なさを反省すべきです。

不平不満なく、楽に稼げるよう巻き返しのチャンスを獲得するには、自分が努力してきたことに拘らず、計画的にギリギリまで自分のスキルを鍛え、限界までそれを引っ張り出せる環境を作ることが肝です。

極め、更に、別の素晴らしい経験を積み上げながら、不満を語らず、希望を語り、自分の問題点を理解してリスクを恐れず一発ホームランを打たなければ、足踏みという大きなリスクも伴います。

軽貨物配送ドライバーの働き方をまとめてみました。

  1. 定期便(一ヶ月単位貸切、週単位貸切、一日単位貸切、半日単位貸切、深夜のみ、休日のみ)
  2. スポット便
  3. 引越し便
  4. 手荷物便
  5. 海外便
  6. 納品代行便
  7. 時間指定便
  8. 早朝便
  9. 夜間便
  10. 深夜便
  11. 預かり便

荷主様と荷受人様の要望に応えていくスタンスは軽貨物配送ドライバーにとって最も大切な姿勢と言えます。

軽貨物ドライバーの担当仕事は加盟や配属する会社の事業で請けている仕事です。会社への「報告、連絡、相談」は基本中の基本です。

プロ意識に正解はありません。どんな仕事案件であろうと楽勝で熟せてなんぼです。

あれこれキツイと不満の言い訳をすればするほど、所詮、能力不足だから不満があるわけです。

自分の経験に奢らず、先入観を捨て、今の仕事を今の状況で学ぶことを真面目に考えて仕事をやり抜き、自己満足ではなく荷主様や荷受人様への貢献と配属会社への忠誠心こそが、信頼と稼ぎの安定に繋がるでしょう。

error: Content is protected !!