効率良く稼ぐ個人事業主ドライバーは仕事を選り好みしない

軽貨物配送ドライバーの才覚と年収 【軽貨物運送の検証ブログ】

個人事業主の軽配送ドライバーとなり、自分で生計を立てて自立するには自分が社会人であることを認識しなくてはなりません。

私は軽貨物配送ドライバーのレベルは長年の運送経験よりも、社会人である自覚と才覚ありきだと思っています。

「才覚」

  • 知恵のすばやいはたらき。
  • 機転。
  • くふう。
  • 思いつき。

個人事業主ドライバーの中でも才覚ある軽ドライバーは要するに仕事ができる人です。

この才覚があれば人よりも稼ぐ素質があると言って過言でも大袈裟でもありません。

最強ドライバーとも言える才覚のある個人事業主ドライバーならば、老舗の荷主や大企業の荷主が特有で難しさをもっている新規事業開発の失速や頓挫をも、外注での配送部門の立場から事業支援することも可能とします。

俗に言う有力企業とも言える老舗や大企業は勃興期を過ぎており、会社の事業そのものは安定期に入っています。

このことからも、老舗や大企業の経営層も実層も外部に対するハングリーさの気迫は無いに等しいです。

中小ベンチャーや起業家の気迫さとは大違いです。

素早く意思決定し、意見を言える個人事業主ドライバー兼セールスドライバーが有利にできること。

個人事業主ドライバーの立場は外注である以上、自分の損得を忘れる訳にはいきませんが、仕事柄、売れ行きの商品に触れる機会もありますので、好奇心を持って売れる商品の理由を学んでいけば、「物を運ぶ」配送の事業も安定と成功に導けると考えます。

社員以上に会社のことを真剣に考える外注は非常に少ないのも現実ですが、才覚ある外注ドライバーならば、納品仕事を通じて、顧客の課題と荷主の課題が社員とは異なる外部からの見え方ができるでしょう。

外注ドライバーだからこそ客観的にお客様の意見を先入観なく真剣に「顔を見て」聞き入れることもできるわけです。

無論、その事業のマインドセットは荷主やメーカーや経営者の力量次第ですが、新規事業でニーズを掘り起こすなら、才覚ある軽配送ドライバーによる営業支援を受けることも既存事業のハングリーさの備えになるはずです。

軽ドライバーであれ何事も起業家のベース部分は同じです。

仕事の世界では仕事への計画が巧みであり仕事が有能なだけでなく、気がきく人を「才覚者」と呼べます。

そう、営業から実務から管理まで一貫して気が利く人は意外と少ないです。

自分の仕事で精一杯だからなのかは判りません。自分だけが良い思いをしようとしているのかわかりません。

軽ドライバーの仕事はドライバー個人が稼ぐためでなく、会社の営利のためにあります。

何であろうと会社のために仕事をするわけです。

前職で、北海道から沖縄まで日本全国の顧客と会話したり相談を受けて仕事をしていましたが、成功も失敗も社会経験ある40代から60代前後のミドル層やシニア層の人には才覚と風格がある人が稀に居ます。

当然、個人事業の軽貨物ドライバーの業界には自分の稼ぎだけしか頭にないよう人が大半ですが、いつまで経っても稼ぎすらそれなりですし企業貢献もそれなりのレベルでしょう。

もちろん、人よりも稼ぐには、この才覚は最低条件であって、才覚の他に「仕事を選り好みしない社会人である」ことが非常に強く求められます。

仕事を選り好みしない人は、計画性さえあれば、直ぐに人よりも仕事ができるようになるでしょう。

収入も伸びます。

そう、仕事を選り好みしないことにより、仕事の技術を学び、スキルアップし、更なる収入や売上向上が期待できるわけです。

仕事を選り好みしない点は、スキル向上を目指す軽貨物ドライバーしかり、ビジネスマンにも共通しますが、かなり重要なことです。

また、私が備忘録で書いている軽配送ブログでは、度々、「社会人」というワードを使っていますが、実は奥深い言葉でもあり、社会人という言葉の意味は直訳できず、外国ではうまく伝えにくい言葉の一つと言えます。

日本人だからこそ理解ができる言葉でしょう。

私はユーロ圏などの海外企業と輸入貿易するなどの仕事経験が20年ほどありますが、過去、外国人との会議の席で「社会人」というワード自体が日本人独特の言い回しであることを当時に知りました。

学生から社会に出て仕事を始めたときから社会人という言葉の理解を間違えていました。

「社会人」とは、日本人が言う「勿体ない」という言葉が外国人に直訳では理解されにくいことと同様、その意味を丁寧に理解しておく必要があります。

一般論ですが、日本人として社会人という言葉を聞くと多くの人が会社員だったり職業人をイメージするでしょう。

仕事をするなどして自分で生計を立てて自立している人を日本人は社会人と呼ぶのではないでしょうか。

しかし、欧米をはじめとして国際的に社会人とは、仕事をするしないは別の話であり、他人との関わりの中で生きている子供や大人の全てを社会人と捉えています。

軽貨物ドライバーになる人は仕事面で言葉遣いや礼儀や愛想しかり、他人との関わりを苦手とする人が意外と多くいることでしょう。

自分の稼ぎは仕事への対価と評価です。才覚なきドライバーは高収入など夢物語です。

言語道断、軽配送という仕事は配送ニーズが細分化されたことで需要があるわけです。仕事に自分を寄せていく必要があります。

あれ嫌だ、これ嫌だ、休日が欲しい、隣の畑が気になる人、更には、最初から高収入の案件仕事に有り付こうという甘い軽貨物ドライバーは、直ぐにメッキが剥がれますから荷主から顧客からもやがて淘汰されます。

実力は、考えながら親切に仕事をすることが基本なわけです。

error: Content is protected !!