軽貨物運送業の競合多謝

反面教師の感謝は多い。同業者と群れることをしない。無闇に同業者の知り合いを増やさない。

この業界は仕事欲しさなのか寂しい人間なのかは分からないが同業者同士で群れていたり同業者の知り合いを増やすことでクソみたいな情報交換で気休めを求める営業弱者が結構多いと感じている。

ニュースでも流れる通りで多重下請けでその場凌ぎの仕事をしている人間が多い業界なのでお客様を持たない日雇いの軽貨物ドライバーが非常に多い。

日雇いと言うと聞こえが悪いのでスポットのドライバーとかフリーランスのドライバーなどとも呼ばれるが同業者と群れてしまうと一歩前にはもう出れないだろう。

群れたり知り合いを増やしてしまった個人事業主ドライバーのみんながみんな自分だけは割りの良い仕事をしたいという目の色をしているが、お金の稼ぎと信頼の稼ぎを同時に得ることをしていない仕事っぷりの末路である。

軽貨物運送事業で大事だと感じているのは、自分自身で自分の仕事人生を歩んでいる感覚を忘れないで顧客や仕事関係者に尽くすことである。

お金儲けがしたくて軽貨物運送業界で仕事をしている軽貨物会社の社長が多いとは思うが、お金よりも信頼を稼ぐために仕事をするスタンスがやはり安定成長の肝となる。

もちろんこれを履き違えると単に努力の見返りばかりを求める自己中心でアホな軽貨物ドライバーと化す。

私は思うがお金儲けがしたいなら軽貨物運送事業など選ばない。

お金儲けがしたくて軽貨物運送業をしている軽貨物会社の社長はどれもこれもドングリの背比べで微妙な人間に見える。

お客様第一主義など遠い話である。

軽貨物ドライバーの労働を喰い物にしている軽貨物会社の社長ほどドライバーファーストを謳う世界。

そんな同業者がいるからこそ反面では感謝でもあるが、お客様第一主義が大切だと思えるわけである。

数よりも配送技術。

error: Content is protected !!