横つながり関係を増やした軽貨物会社の末路はヤバい

調子に乗って横の関係を増やしてしまった個人事業主軽貨物ドライバーや協力会社ばかり探す浮気性の軽貨物配送会社は市場価値がない。

うまくできている。

元請けの場合、頼りになる軽貨物ドライバー業者と言うことを聞く軽貨物ドライバー業者をイコールとして捉えなければ務まらない。

下請けの場合、頼りになる軽貨物ドライバー業者であればいい。

孫請けの場合、言うことを聞く軽貨物ドライバー業者であればいい。

スマホアプリを間抜け顔で年がら年中ずっと睨めっこしている日雇い軽貨物ドライバーなど、うだつが上がらずに汗水を流して働いているのが日本経済の末端で働いている軽貨物配送の委託ドライバーである。

情報交換したいとかほざいて同業の知り合いを増やそうとしたり、荷主企業に対して営業する実力や責任感や術がないため下請けや孫請けで仕事受注ルートを確保しようと形振り構わず協力会社を募集しているような胡散臭い軽貨物配送の法人もあるが、所詮、事業を甘えたそういう状況では脆弱な営業基盤は何も変わらず何かが不安定のまま1歩進んで2歩下がるを繰り返す。

まさに浮遊ドライバー業者の典型だ。

仲間だとか協力だとか一瞬だけ聞こえの良い言葉に騙されり浮かれたり頼りにしたり、場当たりでの仕事受注に甘えているようでは個人事業主や零細企業の事業勝算が高まるとは思えない。当然である。

また、同じ案件が複数いるピンハネ軽貨物配送会社によって怪しい仕事掲示板や求人サイトやマッチングサイトでマージンを抜かれた状態で配送の仕事が無責任に出されることもある。

それに群がって仕事を懇願する軽貨物ドライバー業者もいる。もちろん、鴨葱ドライバーと化す。

当然のことながら人間の信頼関係もへったくれもない状態で業務請負という責任のある仕事をしたりさせれば下手を打つ。当たり前のこと。

ドライバーが急に仕事に来なくなりばっくれたり、急に理由を付けられて委託切りなったり、といったことが起こるに決まっている。

千葉県界隈で私の周りでもそういった話を聞くこともあるが、そういう酷い軽貨物配送会社や酷いドライバーも存在するのも事実である。

街中で腐るほど業者がいる軽貨物運送業界で無闇に協力会社は増やすものではない。

妙なグループLINEなど同業ドライバーの知り合いを増やすもの市場価値を下げるだけである。

余分な関係者はない方がよい。

軽貨物配送の事業主であれ経営者であれ事業勝算を高めるには同じ目線で軽貨物配送サービスの提案をクライアントにできる人間が頼れる人間となることを忘れてはいけない。

人として時には損得勘定を抜きに親身になってクライアントに対して集荷配送の低コスト化や効率化を考えていこうとする姿勢があるのか無いのかもポイントとなる。

この業界は自分は特別だと想いたがる営業弱者の会社や個人が多いのでできる限り知り合いを増やしてはいけない。

能ある鷹は爪を隠すのは当然のこと。

error: Content is protected !!