特別な才能や図抜けた頭脳を持つ本職の軽貨物ドライバー業者のビジネススキルとビジネススタンスは荷主企業の業績をどのように向上できるか。
スタンスとスキル。
個人事業主の軽貨物ドライバーは個人事業主という立場でありながらもみんながみんな自営が得意なわけではありません。自営業なのに営業行為が苦手という軽貨物ドライバーも多いのが現実です。
もちろん、ドライバーとしての報われ方も人それぞれです。やる気や気構えや評価の受け方も人それぞれです。
個人事業主ドライバーであっても社員のスタンスや社員のスキルしか持っていない会社依存型の人も沢山います。
甘い期待をして割の良い仕事欲しさに名の通っている軽貨物配送会社に加盟しても期待通りにならず、人数の多いような軽貨物配送会社の仕事は数いるうちの単なる1人のドライバーなので手厚いサポートなど上っ面の口だけで、結局は社畜ドライバー以下の外注ドライバーとして仕事は全て自己責任、名のある軽貨物運送の委託会社に依存しても都合良く配送業務のことしか教わることはできません。
軽貨物の宅配業や運送業はブラック企業が多いと言われています。
私自身、地元の千葉県で軽貨物運送事業の展開を進める中、四六時中、軽貨物車のハンドルを握り続けて千葉県や埼玉県や神奈川県や都内をエリア軸に荷主様と直接取引をしながら配送仕事の検証を続けていますが、会社法人の軽貨物運送業者には経営陣がハンドルを握って仕事をしていない運賃ピンハネ系の荷物を運ばない運送会社があります。
末端で働いている個人事業主ドライバーに関しても担当する仕事内容の愚痴や批評ばかり達者でどんな案件をやろうと長続きできないガチクズ軽貨物ドライバーと言われる残念な人も現実的にいると聞きます。
大型や中型トラックドライバーの運送会社とは少し異なって軽貨物配送の配属委託会社選びは大手が鉄板というわけではありません。
むしろ、名が業界内で通っているような軽貨物配送の委託会社は誰でも構わずにドライバー採用する傾向が強いので忍耐力がないドライバーや、周囲のドライバーとすぐ金の話をするドライバー、人間的や常識的に問題を抱えているような軽貨物ドライバーも一定数いると聞きます。
軽貨物ドライバーは慣れによる個々の配送能力はともかく、自分でやると決めた仕事案件を数ヶ月でコロコロと変えたり辞めたりするような社会人として信頼性ゼロのドライバーが割の良い案件を手にすることはありません。
軽貨物ドライバーの仕事は運送業と宅配業とに大別されますが、同じように軽貨物ドライバーと呼ばれている人でも、運送業の動きや考えができる人、宅配業の動きや考えしかできない人がいます。
さらに分類すると自営ができる人と自営ができない個人事業主ドライバーとに分かれます。
どちらが良い悪いではなく、まずは現状での自分の力量や性格を背伸びせずに理解し、関係や関連する配送グループや配送チームの中で単独での役目と役割をわきまえて行動を続けることによって自らの信頼の地盤を固めて健康経営の勝算を高めていくのが独立自営型の軽貨物ドライバー業者の基本となります。
また、軽貨物運送の仕事発注は義理の上に立っていることも多くありまます。世話になった業者の飛ばし、業者の中抜き、こういったビジネスモラルの違反や御法度は一度であろうとも完全タブーです。せこさ、裏切りを認めない世界です。仕事の請負は最初がとても肝心なのです。
- 自営のスキルを鍛える。
事実、軽貨物ドライバーの仕事上ではプロフェッショナルである必要性はどこにもありません。
配送のプロフェッショナルを口にするような業者ほどスキルはあてになりません。配送業務とは必要最低限のことさえできれば良いのです。
しかしながら同業者より好条件で配送の仕事を受注したければ配送スキルだけではなく、以下に説明する3つのスキルを鍛えることがこの先も安定成長していくうえで最初の扉の鍵となります。
- ヒューマンスキル
- テクニカルスキル
- コンセプチャルスキル
配送の仕事を覚えるのが精一杯なのでこれらのスキルについて大切を一度も考えたことがないといった軽貨物ドライバーも現実的に多いと思われます。
私自身のケースではホワイトカラーでの事業経験や経営経験で多くの人を面接採用してきた経験を持ちますが、スキルを持たずして人の履歴書は綺麗な人と仕事をコロコロと変えてきてしまって履歴書が汚い感じの人がいます。
数ヶ月や数年で職を変えてきたような人にはスキルがなく信頼感もありません。地道に仕事を覚えることと仕事の縁を切らないことが大切です。
ご立派に過去の配送仕事に関して浅知恵の経験を懸命に語ろうと、仕事が長続きしないと思われる人には重要なセクションの仕事やお金を安定して稼げるような仕事を任せることは普通に考えてあり得ません。
何をもってすればこれらマイナス要素を挽回できるのかですが、配送技能ではないスキルで勝算を高めていく挑戦をするしか方法はありません。
ヒューマンスキル、テクニカルスキル、スピリチュアルスキル、です。
これらは自分の実力や技量以上の仕事や事業や営業をして勝算を得ようとする際に出てくる壁を乗り越えるときに必要となる紙一重のスキルとも言えます。
もちろん軽貨物運送のようなスモールビジネスであろうと大切なテーマです。
- ヒューマンスキル
これは俗に言う対人関係能力です。軽貨物ドライバーとして、コミュニケーション能力、ヒアリング能力、プレゼンテーション能力、そしてリーダーシップの能力について業者レベルが問われます。
- テクニカルスキル
軽貨物配送の職務における専門的や技術的な部分のレベルです。物流業務に関わる者として軽貨物運送に関する専門的知識や配送技術の向上意欲であったり担当することになる仕事案件を円滑に業務遂行していく能力のレベルとなります。
- コンセプチャルスキル
これはグループ長やチーム長といった軽貨物配送の管理職であったり軽貨物運送業者の経営陣に求められるレベルです。エリア軸、仕事軸、軽貨物配送案件の情報力、案件の利益分析、365日24時間ずっと止まることのない物流の中で発生するニーズの請負判断力のレベルです。
地図や道路、配送業務がプロフェッショナルであることは自慢にもなりません。
ヒューマンスキル、テクニカルスキル、コンセプチャルスキルの3つを高めていくことで、荷主側が抱えている配送問題を解決できるドライバー業者なのかどうかが実際には問われるのです。
もちろんですが、稼働スケジュールの調整を図れるドライバーが結果を出すのは言うまでもありません。
時間の切り売りするノウハウこそ軽貨物ドライバー業者の稼ぎ方です。忙しい人間にはニーズも魅力もありません。
運不運もありますが、周囲の軽貨物ドライバーと同じようなインプットと同じ行動をとっていても結果を出せない人や業者もいます。
これは毎日が同じ仕事内容であろうと軽貨物ドライバーとして毎日の仕事っぷりを自己採点で評価することを記録しているかどうかなのです。
ビジネススキルを高め、スタンスを決め、荷主が抱える配送における問題点の情報をきちんと入手し、様々な配送案件の稼働体感を知識として身につけ、受け身型の受注で胡座をかかず、提案型の軽貨物ドライバー業者へとステップアップできるようにビジネスセンスを鍛えていくべきです。
周囲の軽貨物ドライバーよりもお金を稼ぐ結果を出す出せないは紙一重の差です。
宅配業ではない運送業の軽貨物ドライバーの場合はこういったスキルを自らに叩き込み、日頃の配送業務を通じて様々な企業の荷物が売れ動くシーンを見て知るナレッジワーカーとして自らの存在価値を高めることもできるのです。
優秀な軽貨物配送ドライバーとして幅広い知識や情報を生かして荷主企業に対して配送サービスに付加価値を提供することが可能となります。