商品が売上出荷される荷主企業のビジネスを理解していない軽貨物ドライバー業者が引き起こす重大な問題とは。
何のための配送依頼か。
本業で働く運送業ドライバーは宅配業ドライバーとは違って荷物をさくっと運んではいお駄賃くれといった仕事っぷりは評価されない。
運送業ドライバーは配送の数をこなせばドライバーとして評価されるような次元ではなく、如何にして荷主企業のビジネスに貢献できているかどうかであろう。
やると決めた請負の仕事を数ヶ月足らずでああだこうだと他人のせいにしたり言い訳や嘘をつこうとも年間などの請負契約を自分都合により契約の途中で辞めれば業務不履行による契約違反となる。
契約や約束を守らなければ仕事に従事した期間の報酬が全て遡ってゼロになることも普通にあり得る。
年間で受注した仕事を契約途中の段階で投げ出せば今まで従事して働いて手にした運賃までが水の泡となるのも当然のことだろう。
金返せとなる。
私は阿吽の呼吸こそ配送ニーズのあるクライアントへの最上級な配送サービスだと捉えている。
真面目な話、軽貨物配送ドライバー業者の心得としての究極は気は心の追求でありそれは営業の基本でもある。
気は心という敬意は自分がしたいからブレずにすることであり見返りや相手のためにやることではない。気は心という姿勢を大事にするのは自分のためである。
その先にあるのは荷主企業から得られる人間の信頼関係が確立することだが、担当するドライバーが持ち合わせたその信頼感は物流での仕事を通じて荷主企業のビジネスに安心を生む。
当たり前のような存在であり当たり前の存在ではない。
私自身は万人受けには興味がなくご縁のある中で限られたクライアントだけを応援してその限られたクライアントだけから応援されることが最高の仕事環境であって仕事冥利でもある。
闇雲に豊富な仕事量は必要としない。
事業計画書と収益計算書をきちんと書いて背伸びをしない健康経営を目指し、特需などうまい話には乗らずに目先の売上利益になろうとやる意味のでない取引先からの仕事はしない。
お金しか意味のでない仕事をすることで身体ストレスや精神ストレスや神経ストレスを消費させることは赤字の仕事取引だと考えている。
応援したい、応援されたい、そういった阿吽の呼吸による配送業務を目指して汗をかく対価でお金と信頼を稼がせてもらう。
そうした中で配送業務のイージーミスやケアレスミスはゼロ化しなくてはならない。玄人であろうとなかなか疲れたりして気を抜けばミスは起こる。
イージーミスやケアレスミスは誰しも防げるミスだが、昨日より今日、先週より今週、先月より今月、去年より今年、向上心を持って自らの仕事っぷりを予習復習しなくてはたとえ玄人ドライバーであろうと一歩進んで二歩下がることとなる。