ネット求人でドライバー募集をする軽貨物会社は受け入れ間口の広げ過ぎで知能程度が低い軽貨物ドライバーが集まっている。
軽貨物運送業界はメーカーや商社や卸売業といった企業で働く人たちと比べれば馬鹿者の割合が多い業界だということを否定できない。
馬鹿者の定義はさておき、馬鹿者が多いと言われている一つの原因は軽貨物会社がドライバー募集をする際に運転免許だけでお金が稼げるなどとほざいている運賃ピンハネ多重下請けの軽貨物会社による悪影響が大きい。
職を失った人、会社を失った人、一般企業の再就職や再雇用条件に合致しない人、社会復帰の諸事情を抱える人、様々な人間が軽貨物ドライバーとなって仕事人生の再起で働いていると思われるが成功する人もいれば耐性作りに失敗して軽貨物ドライバーを辞めてしまう人もいる。
とは言え、高学歴を持つ人間が軽貨物ドライバーの職を選ぶことはまず無い。何故か。
どんな職であれ学歴そのものは働く仕事社会に於いて必要とされるスキルを保証するものではないが過去の真剣な勉強であったり自分レベルでの難関高受験の経験をクリアしたような人は仕事社会でも自ら課題を順序立てて考えて正解に辿り着く思考が身についている。
仕事センスと軽ドライバー。
馬鹿者の癖が残ったままのミドル層やシニア層の場合には歳をとってからでは探究心や成長意欲をパワーアップさせることがかなり難しい。
カネカネカネを言う奴はイタい。
上手に信頼とお金を稼ぐ軽貨物ドライバーの学びとして大切なことは自分が担当する仕事で必要とされるスキルを獲得するための学びの姿勢を身に付けることが優先事項である。
配送の仕事を時間通りに正確にできるという話ではなくそんなことは業務の対価として運賃を頂戴するので当たり前のスキルである。
必要とされるスキルとはオマケに値するが不適当や不適切なオマケは自分の価値を損ねるといったことも知っておくべきだろう。
良くも悪くも社会的に雇用の受け皿という役割もある軽貨物運送業界だが就職難の人にとって最後にたどり着く業界の一つと言っても過言ではないが仕事根性だけはそれでも必要不可欠だ。
- 必要とされる人間になろうとすること。
だがしかしそれを逆手に取って運転免許さえ持っていれば稼げる仕事などと無責任に謳う多重下請け構造の軽貨物会社による受け入れ間口の広さに問題が隠れている。
要らなくなれば委託切りになるわけだがそうなる順番も馬鹿者からと言える。
軽貨物ドライバーには色々な人間が存在するが客観的に現実を捉えると仕事のできるタイプと仕事のできないタイプの2通りしか存在しない。
もちろん我が国は資本主義であり社会的地位の構造的に馬鹿者が存在しないと困る人達がいるのも事実。ビジネスには上流と下流があって経済が成り立っていると私は感じる。
- 馬鹿なのに賢いふりをする。
- 賢いのに馬鹿のふりをする。
軽貨物ドライバーは学歴が無くても構わない。しかし頭を使わない職業ではない。ラストワンマイルだとか世の中に役に立つ職業だとか煽る軽貨物会社があったりして洗脳されて無理矢理にそんなことを思い込むようでは現状維持が精一杯となって成長は続かない。
居場所を求めて営業弱者の仲良しこよしの仲間探しを始めてしまうのが関の山。
報われるのは賢いのに馬鹿者のふりをする人間なのは言うまでもない。