個人事業主ドライバーが配属してはいけない法人の軽貨物配送会社とグループ

軽貨物運送会社への配属 【軽貨物運送の検証ブログ】

フリーランス軽貨物ドライバーのように一生下請けの仕事人生みたいな感じで働いて、ああでもない、こうでもない、と一喜一憂している個人事業主が軽貨物運送業界に多いのは何故なのか。

いきなりですが、他人がやっていることをしても自分が他人より優位に稼げるはずはありません。

軽貨物配送の仕事を個人でしている人は、寝る時間を切り売りしてでも仕事を頑張ろうとします。

もちろん、私もその1人ですが、寝る時間を切り売りするにはちょっとした理由があります。

お金を稼ぐというよりも、日頃からそうすることで荷主企業様や元請け企業様や中間業者様と構築してきた信頼関係を強固に築ける土俵を守れる「かも知れない」からなのです。

もちろん、法人格の軽貨物配送会社の大半が「その場凌ぎ」「ご都合主義」であるのは言うまでもなく、末端の軽貨物ドライバーが業務委託で努力して頑張ろうと、恩を売ろうと、何だろうと明日には頑張りはリセットされます。

口八丁で乗せられつつ、それに対して見返りを求めるような弱さを持っていると思い通りに稼ぐことは到底できません。配送ドライバーとして頑張りが評価されずに騙されたと感じたく無いならば、信頼できる人間関係のある業者に対してのみ、共に汗をかくべきべなのです。

そう、仕事ではなく事業ですからお金だけではないのです。

軽貨物ドライバー募集の求人で嵌められて法人格のピンハネ軽貨物配送会社と配属契約をしても、結局は単なる下請け配送会社ですから、大元である○川急便、ヤ○ト運輸、ア○ゾン、楽○、ロ○コ、アス○ル、○塚商会、といった大手企業さんの配送ドライバーとして車付きで丸投げされ、一個いくらのお駄賃で街中を朝から夜遅くまで走り回って運賃を配送会社にピンハネされるだけですから、宅配の仕事をするならば、大手運送会社に就職したり直接取引する方が無難です。

これから新たに軽貨物ドライバーを目指す人は、信用ではなく、他力本願でもなく、自分の信頼こそが強みなんだと自負できるように努力していくべきでしょう。

  • 軽配送で頑張る自分が、より頑張れる環境作りを自分ですることによって自分や周囲で個々の請負案件が好循環に回りだし、個人事業主として稼ぎの生産性が向上し、全体の業績が上がる。

自営の軽貨物ドライバーはこういったことを理解できていないと業績は必ず足踏みとなり、マッチングサイトや掲示板を四六時中で睨めっこしないと仕事が得られないような成り下がった下請け仕事人生の軽貨物ドライバーと化してしまいます。

業務請負の軽貨物ドライバーは紛いなりにもサラリーマンやバイトではない個人事業主ですから仕事は探すものではありません。

仕事を作っていくことが仕事です。組み立てるのです。

もちろん、仕事を増やせば収入増になるものの、暫くは慣れない体力も使いますし、ストレス負荷も増すのは当然のことですが、仕事が増えて嫌だなと思っているサラリーマンやバイトとは真逆の思考が個人事業主の軽貨物ドライバーには必須と言えます。

ただし、お金を稼ぎたい故に、仕事耐性が無いのに背伸びして仕事を増やして収入増を狙ってもモチベーション自体が長続きしません。それでは数ヶ月や一年以内で再就職するかのように仕事案件探しに悩まされてしまいます。

やるからにはやる、腰を据えるということはとても大事なことです。要は志です。

さて、千葉県でも黒ナンバーの軽貨物車を見ない日はありませんし、業務請負の軽貨物ドライバーは腐るほどいます。

  • 自分の代わりなど腐るほどいる、自分は特別待遇では無い。

周囲を見渡しても例外的なポジション取りができている人とできていない人がいますが、例外的なポジションを取らない限り、単価で割りの良い案件に一つでも辿り着くことはないでしょう。

本当に腐るほどいる軽貨物ドライバーの中で例外的なポジションを取るには相応のノウハウが要ります。

当然、仕事社会では実績と信頼が大切とされることが多いので、何事も最初から割の良い案件を任されることなど夢物語です。

しかし、やっぱり人間関係なのです。

取引は自分だけではなく、必ず、相手がいます。人間関係がちょっとマシだから我慢できることは意外に多くあります。だからこそ、自分自身の仕事耐性を把握も調整もできるのです。

それが自営の軽貨物ドライバーとしては安定収入や高収入となっていくわけです。

千葉県内では黒ナンバーの軽貨物車に乗って仕事をしている軽貨物ドライバーの9割以上が「一生下請け人生のフリーランス軽貨物ドライバー」という感じの働き方をしていると思われます。

開業し、個人事業主になってまで一生下請け人生のフリーランス軽貨物ドライバーへと「成り下がる」人が多いのは何故なのでしょう。

会社勤めや社畜が嫌だと言いつつも実力不足で独立開業し、結果的に成り下がっていることすら自己認識していない個人事業主の軽貨物ドライバーも多いように感じます。

法人格であろうと、個人事業主であろうと、最終的には人間関係なのです。

楽して効率的に利益を得る。

有能な稼げる軽貨物ドライバーは初期の労苦や苦痛を覚悟できる人です。

これは本当に明らかなことです。

もちろん、カネカネカネ、鼻息の荒い軽貨物配送ドライバー業者も見かけますが、それはそれで全否定することでもなく、資本家の論理と労働者の論理は成功論が異なることをお金と営業スキルを人よりも多く稼ぎたい個人事業主ドライバーは知るべきでしょう。

カネになる事業や才覚を持ち合わせていない個人事業主の軽貨物ドライバーは、淡々と自分の寝る時間を切り売りするしか稼ぐ術がないのが現実です。

しかし、時間を切り売りするだけなら俗に言う社畜の状態であるアルバイトドライバーや社員ドライバーのように会社に雇用され、こき使われるのが一番効率的なのです。営業行動の才覚がなくて収入を安定させたいと言うならそれに依存するだけの話です。

YouTube動画やSNSでもご自身が担当されている軽貨物配送案件の賛否を、開業して成り下がった一生下請けフリーランス軽貨物ドライバーのような方が日常や苦悩を虚しく動画公開したり暇があれば愚痴を寂しくつぶやいたりしています。

もちろん、中には立派な思考を持たれている方もいますが、それらの大半を見てもわかる通り、そういう仕事人生で成り下がる人に自由などありません。

開業したことで成り下がってしまっている自分に気がつけないと、一生、元請けの自営意識になれません。

なお、元請けだとマージンを抜かれずにお金を多めに稼げるとか、2次請けや3次請けだと手数料のお金を中間業者に抜かれるから駄目だとか、そういう幼稚な考えでは事業は進歩しません。

個人の軽貨物ドライバーも誰もが、人に依存し、社会に依存し、環境に依存し、会社にも依存するのは当然のことです。鉄則ですが事業成功させる観点ならば業界の流れに沿うこともかなり重要となります。

子分のような仕事人生も全然ありですし、それが最高なんだという下請け仕事フリーランス軽貨物ドライバー人生もありなのかも知れません。

しかし、荷主企業や元請け企業や取引先の事業環境においてもビジネスは進化しているので、下請け人生ドライバーは価格の安いドライバー業者に受注を奪われるといった危険に怯え続けなければなりません。

そうなると収入安定どころの話ではなく、常に、カツカツ仕事人生の軽貨物フリーランスドライバーとなります。

業務請負という働き方は懸命な努力が報われることが本当に稀です。軽貨物ドライバーの収入は荷主企業様による単なる費用対効果だと思って実直に仕事をするべきでもあります。

価格を下げてスポット的に仕事受注ができたとしても、やはり、価格だけで選ばれれば「無理難題の要望」が荷主企業や元請け企業や中間業者から湧いて出てきた際に完全アウトになります。

荷主企業や取引先の利益のために末端の軽貨物ドライバーは寝る時間を懸命に切り売りしつつも「この疲れ方は赤字だよな」というケースに陥ることも日常茶飯事です。

そうなれば止めるにヤメれない蟻地獄モードです。まさに、軽貨物運送業ドライバーとして仕事案件が嫌になる瞬間です。

しかし、それすらも大らかに考え、それをも克服できる自営業ドライバーになるにはどうすれば良いかの追求なのです。

業務請負という働きは、仕事に逆らう必要や、不平不満を言う必要も、反発する必要もどこにもないのです。

少数でも影響力は軽貨物業界や配送案件に対して大手並みで発揮できるはずです。

自分自身と稼働グループの空気を少し入れ替えてやれば、少数者グループであろうと、攻めたい配送現場に影響力を大きく発揮できる可能性、勝算も出てきます。

その為にはグループやチームで一貫性が必要であり、根気よく自分達の立場を変えることなく「メンターやリーダーの志」を主張することも当然のこととなります。

精鋭で利益を出すには少数者の意見が統一されていることが必須条件となりますが、もちろん、事業スピードを早めれば葛藤を生むこともあり得ます。

しかし、それが仕事の魅力だとシフタープロでは考えております。

まさに楽しく仕事をして結果を出すとはそういうことです。

error: Content is protected !!