荷主企業と元請け運送会社がズブで取引関係が長い案件に潜んでいる罠

軽貨物配送で使うオリコン 【軽貨物運送の検証ブログ】

取引関係が長くなり仕事危機感の薄れた荷主企業と元請け運送会社を経由した軽貨物配送案件の請負を個人事業主ドライバーは避けるべき。

軽配送の仕事をしていると仕事があることへの感謝の意を超え、担当する案件に違和感を感じることが時よりあります。

もちろん、わがままなことでの理由ではなく、簡単な配送案件ほど目に見えない違和感は生まれやすいです。

こういった違和感は放置してしまうと、何年やっても成長のない駄目な個人営業の軽貨物ドライバーにみられる確証バイアスのように、自分が信じていることを裏付ける情報だけ探すようになり、自らに不都合な情報は無視するようになっていきます。

私の場合、軸で担当する仕事案件は金額を最優先して決めないスタイルなので、ホワイト企業と呼べる案件しか根本的に担当では請負をしません。

お金を少しでも多く稼ぎたいというドライバー、守秘義務を守らないドライバー、協調性のないドライバー、自分条件を最優先するドライバー、所謂、順応性に悪い稼働能力の低いドライバー、色々なタイプがいます。

大体、駄目なドライバーはどんな案件を担当しても慣れた頃合いで案件内容を知ったかぶり、会社や業者としての仕事を自分の仕事だと勘違いし始め、不平不満やら愚痴を言いはじめる、といった例の如くの駄目なパターンに陥ります。

個人事業の軽貨物ドライバーは、社員ドライバーではなないので、ブラック企業の案件でない限り、巷で騒がれるようなサービス残業を強いられることもほぼありません。

あくまで、業務請負ですから条件の通りに仕事を請負することになります。

毎日、多忙に仕事をしていて思いますが、業務請負という立場でもあることから、知らなかった、聞いてなかった、そういう子供染みた言い訳など仕事で通用する筈もなく、わからないことは自分で聞くことが当たり前の世界です。

稼働能力の無いそういうドライバーを見かけますが論外です。

ただし、軽貨物ドライバーの担当仕事は単独行動が多いので、請け負った案件に関する、報告、相談、連絡、を関係者など相手に怠ってはいけません。

請けている側、立場が下の者は、「聞かれなかったので言わなかった」は通用しません。

周囲で嘘や誤魔化しをするドライバーも見かけたり、話でもそういうドライバーのことを聞いてきましたが、そういうドライバーは、いずれ仕事はゼロ化し、仕事から淘汰されるようです。

個人事業主軽貨物ドライバーは業務請負すれば責任があるわけですから、担当する仕事は自分の為にやる仕事ではなく、荷主企業様の為に行う仕事となるわけです。

運送業界は最大手の運送会社と頭として多くの下請けが存在し、更に、その下にいる孫請けは第7次まで存在するなどと言われている現状です。

独立系の軽貨物ドライバーの場合は、自由に営業できるので、荷主企業様と直接取引もしますし、時には下請けや孫請けで仕事することがメリットになることもあるので、うまくスケジュールに組み込みことができます。

高効率の稼ぐ独立系の軽貨物ドライバー業者ではあるものの、私たちタイトなスケジュールで動いている独立系ドライバーの仕事の中で一番重要なのは時間厳守です。

もちろん、取引先が指定した時刻は守らなければなりません。延着は恥ずべきことで、契約解除のみならず、内容の悪さによって事後にドライバーへの損害賠償請求もあり得ます。

その裏側では、配車の悪さ、事務方の遅れ、倉庫ピッキング仕分けの遅れ、配車管理の悪さに責任は問われないなど、ドライバーから見た理不尽なことも仕事ですので当然にあり得ます。

不満や愚痴を言っているようでは、うまく稼げない世界です。

error: Content is protected !!