マルチタスクが苦手で自分優先の軽貨物ドライバーに成長はない

千葉県で軽貨物の車検整備 【軽貨物運送の検証ブログ】

法人経営や事業運営の経験者なら当たり前のマルチタスク能力。業務請負の軽貨物ドライバーで同時に複数の連絡や指図や命令に対処できないマルチタスクが苦手な人間は、荷主様や取引先や周囲から業務上の信用度は致命的である。

業務委託の軽貨物ドライバーで必須と言える能力が「報連相からのマルチタスク」である。

報告と連絡と相談はただ単にできるだけでなく「業務を優先して」「時間を決めて」できなければ何の意味もない。

一回でも怠ればペナルティとなる。一回だからは通用しない。

初心者の軽貨物ドライバーは特に報連相が意識すべきことと言われているが、自分の担当業務を優先して仕事中に報連相を最優先できないドライバーは明らかに仕事ができないドライバーだと判断される。

〇〇だったから、〇〇をしていたから、などといった言い訳は通用しない。業務委託ドライバーにとって報連相はとにかく最優先事項である。

自分の配送業務を自分の仕事だと勘違いして会社間で請負している責任業務であるという大前提を理解せずに、自身の業務を優先するなどして指示に対する報告を先にできないドライバー、連絡を先にできないドライバー、相談を先にできないドライバー、は業務請負の配送ドライバーとして致命的な能力不足と見做される。

配送ドライバーは一つの納品行動をしているときに次の納品行動を考え、複数の労働を同時にこなせるかのようにスムーズに流れる納品行動をとりながら時間効率を向上させる。

そこで大事なことはスムーズに流れる納品作業を懸命にすることではなく、大前提、突発的な報連相の対応を最優先したうえで、納品の単純労働時に他のタスクを考えることだ。

ビギナーのドライバーや質の悪いドライバーは報連相を後回しにする傾向があり、頑張って納品してるから、納品が間に合わないから、という身勝手は通用しない。

そういったマルチタスクが苦手な配送ドライバーには共通点があり、配送現場に慣れてきた頃合いで高い確率で仕事上のクレームを起こし、荷主様や取引先から出入り禁止を食らうドライバーも現実に存在する。

荷主様や取引先が出入り禁止にするほど嫌っている軽貨物ドライバー像は、決して、仕事で失敗をするドライバーではない。

嘘をつく、言い訳をする、誤魔化す、謝れない、慣れると言葉使いをわきまえない、遅刻をする、という身勝手な人物像であるのは言うまでもない。

配送現場で友達感覚のような人間関係の慣れも危険である。

軽貨物配送会社の所属先が異なるドライバー同士が現場で知り合って仲良くなり、会社の許可なく直接のやりとりをしたり、指示がないのに個人間でLINE交換するなども当然ながらタブーである。

軽貨物ドライバーは個人情報や会社の機密に触れる仕事でもあり、業務上で知り得た情報は様々に守秘徹底することが求められる。

当然、ドライバーの運賃単価や料金面などを軽々しく社内外のドライバー同士が一回でも会話をすれば、漏洩、営業損害請求のペナルティも当然あり得る。

荷主様や元請け会社様の解釈や認識に大きな違いが生まれると、最悪の場合、企業全体に大きな損失が生じるミスを犯しことになる。

個人事業主ドライバーは基本的に個人で戦う職業であり企業による肩書きがあるわけではない。

今まで社員雇用で企業に守られて指示待ちに慣れている状態なら、その染み付いた慣れは絶対的に一旦クリアしなければならない。

軽貨物配送会社に配属して仕事斡旋をされていようとも配属先から仕事待ちや指示待ちに徹するのではなく、配属先へ自分の成長をアピールし、あれをやってみたい、こうしてみたい、などと自己成長に合わせて業務請負の希望を積極的に更新させて自走の舵取りに注力するべきと考える。

友達作りと履き違え、仕事現場でフランクにいい顔を見せて信頼を分散させるのではなく、信頼は配属先とクライアントに寄せていき、仲間ではなく配属先とクライアントに貢献し、稼ぎを固めていくことで健康経営の安定性を図ること大事だ。

個人事業主ドライバーは社員ドライバーではない。配送現場の仲間や同僚からの信頼ではなく、クライアントと配属先に自分という人物をどれだけ信頼してもらえるかだけを考えておけばよい。

業務請負という仕事でペナルティを受けたドライバーは現行の配送現場に出入り禁止となるのは当然のことだが、配属の会社や同じ会社に配属して稼働しているドライバーにまで1人のドライバーの責任問題が飛び火し、全体が出入り禁止となるという話も度々聞く。

自分は悪くないという言い訳は通用しない。起因を問われる。

仕事や事業では年齢や性別も問わず、差別なく、軽貨物ドライバー同士は独立して尊重しあい、親しき仲にも礼儀ありを重んじる付き合いが基本中のキホンであるが、堕落した人間がいるとこれはこれで類は友を呼ぶ。

業務請負の軽貨物ドライバーが担当する配送業務は個々の裁量により業務遂行をするわけだが、いい歳をして仕事上のミスを荷主様や荷受人様の責にする人物や自分のミスを反省を口にもせず、自己優先の思考を持っている業務委託の軽貨物ドライバーには、まさに、塗る薬がない。

どんな職でも仕事の力量はマルチタスクへの順応だが、報連相を優先した上で、担当業務を一つ一つ対処するべき順番に整え直し、業務を遂行することができない自分仕事優先の軽貨物ドライバーは質が悪い。

そもそも、質の悪いドライバーは現場での相性ではなくどこの現場でも同じクレームを繰り返すため、仕事が自分のためにあるものだと勘違いしているパターンの人間であることが多い。

軽貨物ドライバーに限らずにサラリーマンでも質の悪さは共通のことだろう。

私個人、千葉県や近県で軽貨物配送のことを色々と検証をしながら有り難く配送の仕事をしていると、つくづく、忙しい軽貨物ドライバーほど連絡のレスポンスが早いと感じることがある。

反面、ダラダラと身勝手な解釈で仕事をすすめるタイプのドライバーは連絡のレスポンスすらが遅い。

個人事業主の軽貨物ドライバーになるような人に能力や才覚を期待するべきかは微妙なことではあるが、私が地元でお世話になっている軽貨物配送会社の方の場合、私が言うのは烏滸がましいが、いつ何時もレスポンスも安定的に早く、最優先された報連相の徹底、個人業務はマルチタスクで優先順位を整頓、一般企業の職でも通用するであろう優秀な人物がいるのも事実であり、意識すれば軽貨物ドライバーの職であろうとも関係はない。

やればできるわけである。

報連相を疎かにさえしなければ作業をいくつか抱えているときにミスが起こりやすくなるのを未然に防げるのは当然のこと。

明らかに、多忙で稼ぐ個人事業主ドライバーは報連相の徹底が基本である。

忙しいときほど報連相を最優先し、自分の担当業務はシングルタスクに分けて臨機応変に対応していく仕事センスを磨かなくてはならない。

初心忘れるべからず。

末端のドライバーは立場と身分を弁え、自分時間の使い方を確立していくことで様々な配送業務の困難さも軽減して作業できるプロの個人事業主軽貨物ドライバーを目指したいものだ。

error: Content is protected !!