軽貨物ドライバーの仕事を始める際に準備しておきたいこと

軽貨物運送のシフタープロ 【軽貨物運送の検証ブログ】

個人事業主の軽貨物ドライバーがする仕事は、業務委託という契約で業務用の軽貨物車を使用し、お客様の荷物を集荷して指定場所に運び届けるという配送の仕事案件を、荷主様と直接か、元請け会社と直接か、二次請や三次請などの軽配送会社と直接か、の方法で配送や配達の責任業務を請け負うこと。

軽貨物ブログを通じ、千葉県内だけでなく、他県からも軽貨物配送の仕事をされている方、これから軽貨物配送の仕事を始めようとしている方から相談を受けておりますが、何やら苦戦している方が多いような気がします。

人それぞれ異なる事情、異なる生活環境で軽貨物配送の仕事を始めている、または、始めようとしているので、軽貨物ドライバーの成功や失敗の繰り返しは仕方のないことです。

相変わらず、ネットワークという言葉を使ったり、事業拡大という言葉を使ったり、そうやって軽貨物業界や業態に無知な新人ドライバーを形振り構わず求人募集する軽配送会社を見かけます。

経験者でも仕事内容がキツくて稼ぎにくいと語られるECサイトで大手通販会社の宅配案件、曰く付きの配送エリアでのネットスーパーの配達仕事、これらドライバーの入れ替わりが激しい案件に新人を業務委託で嵌め込もうとしている募集ばかりです。

正直、業務委託というのは表面上だけで、労働法でも違法スレスレと言える人材派遣を擬装したのような感じで働かせ、荷物が溢れかえる配送現場に新人ドライバーを車付きで丸投げし、その労働からマージンを抜いてピンハネ軸で営業している軽貨物配送会社が未だに多いので新人は特に注意すべきと言えます。

やればできるなどと言われる始末です。

規模が小さい配送会社は真面目に実運送しているケースが大半なので、ドライバーが働く上で大きな懸念はないですが、台数規模をネットワークという怪しい言葉で自慢げに大きく見せているような軽配送会社は流石に怪しい印象を持ちます。

もちろん、配属先を選ぶのは自分です。

騙される方が悪いといえば悪いわけですが、そもそも、個人事業主の軽貨物ドライバーはサラリーマンではありません。

個人事業主の軽貨物ドライバーが付き合うべき配属会社は、名前や台数や会社規模ではなく「営業思想」が近かったり、互いに尊敬し合えるような関係性がない限り、win-winにはなれません。

その意識を一歩履き違えると、やがて被害妄想的に、摂取する側、摂取される側、の関係に思えてしまうでしょう。

個人事業主であろうともサラリーマンと同様に「勤務会社の営利のため」に仕事をするものです。それが社会のためだったりに繋がります。

個人事業主の軽貨物ドライバーも「荷主様や元請け会社や勤務会社のために」荷物を運んで働いて正当に業務の対価を給与や売上として受け取ります。

会社のために働くことは、個人事業主でも忘れてはならぬことです。自分都合で仕事をして稼いでも会社や社会の役に立ってはいません。

さて、どんな職でも一緒ですが、仕事を求める際に「仕事を探してしまう人」と「仕事を作り上げていく人」がいます。

正直、仕事をホームページやSNSや掲示板で公開されているような仕事情報の中から探すようでは、なかなか「うまい話」には辿りつかないでしょう。

当たり前ですね。

やはり、非公開に案件こそ「うまい話」の確率は高いです。反面、もちろん、リスクもあります。

その日その日で違う仕事を請け負うスポット配送の仕事、毎日同じ現場に行って同じような配送業務をする定期の仕事、に分かれます。

正直、軽貨物配送における定期の仕事は側から見たら、荷主での社員雇用ドライバーのような働き方となりますが、荷主の企業側としては社員として雇うよりも業務委託すなわち外注業者として契約する方が諸経費でも都合のいいケースも多いでしょう。

軽貨物車を持ち込んで配送業務を行う、車付きの人材派遣みたいなものです。

依頼される働き方が時間制のチャーターだったりすると、所謂、アルバイトの時給で働くようなものです。

4時間チャーターという依頼なら半日だけ働くイメージです。

8時間チャーターという依頼ならば1日働くようなイメージとなり社員雇用のような感覚が強くなります。

または、時間制ではなく距離制での依頼もあり、これはタクシーみたいなイメージです。荷物を引き取って荷物を届ける業務です、距離を走ってなんぼです。

このように、時間制で働くのか距離制で働くのかでも稼ぎが大きく変化しますが、「何をどう運ぶ仕事」なのかで更に働き方と稼ぎが変わってきます。

そう、疲れ具合です。

コップに水が半分入っているとき「まだ半分もある」と考えるか「もう半分しかない」と考えるかという「コップの水理論」という発明家トーマスの言葉があります。

あなたが軽貨物ドライバーとして稼ぐ力量はどうでしょう。まだあと半分頑張れますか、もう半分しか頑張れませんか。

結局は、プラス思考かマイナス思考かです。

error: Content is protected !!